新着記事一覧
- 2021年10月14日
【艦これ入門】対地装備について
一部通常海域や、イベント海域では「陸上型の深海棲艦」と呼ばれる敵が登場します。 最近のイベントでは高難易度の作戦はもちろん、低難易度でもある程度の陸上型対策が要求されることがあり、今後もこの傾向が続けばそれなりの準備が必要となるかもしれません。 今回は陸上型に有効な兵装、いわゆる対地装備について、その性質や入手方法、運用法などを解説していきます。
- 2021年9月28日
【プレイ日記】46cm砲が無限に必要
さて、イベントも終わりましたので課題の棚卸しなどをしていっています。 今イベントでは対地装備の重要性なども再確認させられましたが、個人的に課題となっているのは、前イベントから引き続いて大口径主砲の強化です。 なにしろ改修素材として使う46cm三連装砲の数が足りないのです……。 関連記事:
- 2021年9月24日
【艦これ攻略】6-3警戒陣:釘拾い2021
昨今、開発資材(釘)の需要が高まってきています。 新規実装の改二艦改造時やコンバート、装備獲得系の工廠任務でも大量に要求されることが増え、改修工廠をヘビーに利用していると、すぐに足りなくなってしまいます。 課金によって入手するには少々割高で、ネジには課金する人でも、釘課金はためらわれるという提督が多いのではないでしょうか。 そういった場合、イベント期間中に警戒陣を使って6-3を回り、釘を集中的に獲 […]
- 2021年7月22日
【プレイ日記】駆逐艦のレベル底上げ隊(進捗)
全駆逐艦Lv90を目指すレベリングですが、夏イベの告知も来ましたのでいったん休止にしようと思います。 現在の進捗は下記のようになっています。 レベリング進行中の駆逐艦一覧 駆逐艦 現Lv 補強増設 弥生改 81 水無月改 82 長月改 79 菊月改 75 望月改 84 白雪改 80 初雪改 78 深雪改 77 薄雲改 78 磯波改 77 浦波改 79 天霧改 90 狭霧改 90 朧改 90 漣改 […]
- 2021年7月3日
【プレイ日記】駆逐艦のレベル底上げ隊
現在、駆逐艦のレベリングをメインで行っていて、全駆逐艦Lv90以上を目標としています。 駆逐艦はともかく数が多いので、艦隊戦力増強のための下積みの感が強いです。 目標がLv90なのは、 改二が来た場合の改造レベル対策 水雷戦隊 熟練見張員を使った場合にCIが2HITするようになるLv80 運50未満の場合のCI項の繰り上がり:Lv88 ……などを意識しつつ、キリのいいところまでという感じですね。 […]
- 2021年6月28日
【プレイ日記】大口径主砲を見直していく
イベントも終わりましたし、次イベントに向けて装備の点検などを進めています。 現在、手薄だなと感じているのが大口径主砲の改修です。 大口径主砲は本隊に装備させるだけでなく、支援艦隊にも多数必要となってきます。 高火力・高命中の主砲はなるべく支援艦隊に割り当てたい、と考えると、本隊に装備させる主砲は別途用意しなければなりません。 おもな大口径主砲の手持ち 主砲 改修値 火力 命中 所持数 備考 射程: […]
- 2021年6月22日
【2021春イベ】春イベお疲れ様でした。
2021春イベが終了しました。 参加された皆さんおつかれさまでした。 今回はイベント攻略記事を作成しませんでした。 他攻略サイトさんとのネタかぶりや速報性のなさなどは前々から気になってはいたのですが、内容的にクリア時編成などを書いておく備忘録という感じで、イベント期間中に情報更新があった場合にも対応しきれておらず、「微妙だな~……」と考えて今回はナシとなりました。 次回以降は未定です […]
- 2020年12月12日
【2020冬イベ】E4甲 輸送ゲージ2/ボスマス出現ギミック/ルート短縮ギミック
つづいて輸送ゲージ2本目の攻略と、戦力ゲージのボスマス出現、さらにルート短縮ギミックをこなしていきます。
- 2020年12月11日
【2020冬イベ】E4甲 輸送ゲージ1/ボスマス出現ギミック
2020秋イベント(冬イベント)E4を甲作戦で攻略していきます。 まずは輸送ゲージ1本目と、輸送ゲージ2本目のボスマスを出現させるギミックをこなしていきます。