初心者向け記事【艦これ入門】連載中

【2020冬イベ】E4甲 戦力ゲージ削り/装甲破砕/割り

関連記事

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://shiki-nyami.com/2020autumn_e4_1/ target=] つづいて輸送ゲージ2本目の攻略と、戦力ゲージのボスマス出現、さらにルート短縮ギ[…]

いよいよ戦力ゲージを攻略していきます。

戦力ゲージ削り

ルート

D→C→A→R→X1→X2→Y6→Y3→Z

陣形

A:第三警戒航行序列(輪形陣)

R:第三警戒航行序列(輪形陣)

X2:第四警戒航行序列(戦闘隊形)

Y3:第四警戒航行序列(戦闘隊形)

Z:第四警戒航行序列(戦闘隊形)

編成 空母機動部隊

開幕攻撃に期待し、空母4隻の編成にしました。

第一艦隊

制空値は878で、道中Y3マスで優勢を取れるようにしています。

ボスマスではほぼ確保となります。

空襲マスでは旗艦がMVPを取るので旗艦はローテーションした方が良いです。

第二艦隊

特効のある艦で組み立て、夜戦カットイン装備を載せていきます。

軽巡枠には強特効があるという大淀を採用しました。

第一艦隊とおなじく、空襲マスで旗艦がMVPを取るので駆逐艦3隻でローテーションします。

基地航空隊

1~2部隊をボス集中。

ゲージ削り中は3部隊目をボス前に出していました(劣勢/劣勢)。

支援艦隊

道中

道中は命中重視にしていました。

決戦

 

所感

道中撤退もあり、前哨戦からなかなか厳しい戦いです。

撤退要因は、Y3マスで道中支援が来ず駆逐艦大破が1回、PTマス(単縦陣)での雷撃大破が1回でした。

ボスマスでは運が良い時はSを取れたりもしましたが、基本的に随伴艦の姫級が残った状態で夜戦をする流れになります。

10出撃ほどして、なんとかゲージを削り切りました。

 

装甲破砕ギミック 手順1:基地空襲航空優勢

ボスの戦力ゲージを削り切ったら、装甲破砕ギミックをこなしていきます。

ゲージを削り切ったかどうかの確認方法

実際にボスに到達して確認するのではなく、この手順1をやってみて確認する方法があります。

母港に戻った時にギミック達成SEが鳴れば削り切った状態(ラスダン)です

鳴らなければまだラスダンではありません。

編成

潜水艦単艦などで出撃します。

基地航空隊

第1部隊にロケット戦闘機を2隻配備して防空にします。

第2~3部隊もすべて防空にしておきます。

第2~3部隊はボーキサイト節約のためゲージ削り時からいじっていませんが、必要であれば局戦/陸戦を増やすなどします。

 

装甲破砕ギミック 手順2:Kマス航空優勢

ルート

D→E→F→G→I→K

陣形

F:第一警戒航行序列(対潜警戒)

G:第三警戒航行序列(輪形陣)

I:第一警戒航行序列(対潜警戒)

K:第三警戒航行序列(輪形陣)

編成 輸送護衛部隊

第一艦隊

制空値456

基地航空隊と合わせて航空優勢を取りに行きます。

第二艦隊

基地航空隊

第1部隊のロケット戦闘機を局戦/陸戦に変更します。

第2~3部隊はそのままです。

すべてKマス集中。

支援艦隊

なし

所感

特に問題ないかと思います。

 

 

装甲破砕ギミック 手順3:Y2マス航空優勢/Y3マスS勝利/Y5マスS勝利

ルート

 

D→C→A→R→X1→X2→Y1→Y2→Y3→Y5

陣形

A:第三警戒航行序列(輪形陣)

R:第三警戒航行序列(輪形陣)

X2:第四警戒航行序列(戦闘隊形)

Y1:第四警戒航行序列(戦闘隊形)

Y2:第三警戒航行序列(輪形陣)

Y3:第四警戒航行序列(戦闘隊形)

Y5:第四警戒航行序列(戦闘隊形)

編成 空母機動部隊

重量編成にしてY2マス以降を踏みにいきます。

第一艦隊

制空値914で、Y2マスで航空優勢を取れるようにしておきます。

第二艦隊

PT対策に副砲や、小口径主砲+機銃+見張員などを装備しておきます。

基地航空隊

第1~2部隊がY3マス集中、第3部隊Y5マス集中。

支援艦隊

道中支援を出します。

内容はゲージ削り時とおなじ。

所感

 

 

装甲破砕ギミック 手順4:WマスS勝利2回

輸送ゲージ2のボスへ出撃してS勝利を2回取ります。

ルート

D→C→B→A→R→S→U→V→W

陣形

A:第三警戒航行序列(輪形陣)

B:第三警戒航行序列(輪形陣)

R:第三警戒航行序列(輪形陣)

S:第三警戒航行序列(輪形陣)

U:第四警戒航行序列(戦闘隊形)

W:第四警戒航行序列(戦闘隊形)

編成 輸送護衛部隊

第一艦隊

制空236

第二艦隊

なお軽巡2駆逐艦4で編成することで、Bマスを回避できるようです。

基地航空隊

全部隊ボス集中。

支援艦隊

道中、決戦とも出します。

道中は命中重視にします。

所感

相変わらず厳しい感触ですが、なんとか2回でクリアしました。

ギミック完了後

ボス戦闘突入時のアイキャッチ画像が変化します。

 

戦力ゲージ割り

ルート・陣形

削り時と同様です。

編成

第一艦隊

制空値は864で、ボス前で航空優勢、ボスで制空権確保を目指します。

友軍弾きを意識して、ワシントン、由良を投入。

また加賀を外しているのですが、攻略中、赤城友軍はなぜか来なかったです。

第二艦隊

木曾の運が低い点は心もとないですが、旗艦にすえ、熟練見張員を載せてカットイン発動率を底上げしています。

駆逐艦に載せている小口径の主砲は、夜戦火力を保ちつつ道中のPTやボス昼戦対策にもなるという狙いになっています。

基地航空隊

3部隊ともボス集中。

支援艦隊

道中・決戦とも出します。

内容は削り時とおなじです。

所感

結局、残資材が厳しく、途中で備蓄を挟んでから強友軍後の攻略になってしまいました。

友軍前から昼戦終了時に随伴艦の姫級が複数残ってくるのが厳しく、カットイン艦がスナイプしてくれるのを待つ……という形になっていました。

この形は友軍が来ても基本的に変わらないのですが、友軍が削ってくれることでマトが減ったり、かばうを消してくれたりという感じです。

またボスをスナイプしてくれればチャンスも拡大しますね。

 

最終的には、旧パターンの迅鯨友軍が来てカットイン連発で削ってくれ、木曾・時雨の1/3連続スナイプが決まってクリアでした。

感触としては今までのイベントで一番キツく、スナイプ運にも自信がないので難易度を落とすことも検討していました。

残資材的にもなんとかクリアできたというのが実態ですね。

いやはや大変でした……。

しきにゃみ.comでは、艦これ初心者向け記事【艦これ入門】や、プレイ日記、艦これ攻略記事を扱っています。

【艦これ入門】艦これ初心者のための徹底ガイド【二期対応】はこちらから!

関連記事

艦これ入門 この記事は「これから艦これを始めよう」という初心者提督のための徹底ガイドです。 「艦これを始めたいけど遊び方がわからない」「ゲーム内チュートリアルでは物足りない」という提督のために、プレイ環境から画面UIの説明、[…]

艦これ入門

最新情報はTwitterをチェック。

 Twitter

よかったらブログランキングもクリックをお願いします。

1日1回までカウントされます。

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ