初心者向け記事【艦これ入門】連載中

【2023早春~春イベ】甲:編成まとめ(E5)

2023早春~春イベ、E5の編成まとめや個人的メモです。随時更新します。

難易度は甲です。

他海域の攻略記事

前段作戦

関連記事

2023早春~春イベ、E1の編成まとめや個人的メモです。随時更新します。 難易度は甲です。 他海域の攻略記事 前段作戦 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://shiki-nyami.co[…]

関連記事

2023早春~春イベ、E2の編成まとめや個人的メモです。随時更新します。 難易度は甲です。 他海域の攻略記事 前段作戦 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://shiki-nyami.co[…]

関連記事

2023早春~春イベ、E3の編成まとめや個人的メモです。随時更新します。 難易度は甲です。 他海域の攻略記事 前段作戦 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://shiki-nyami.co[…]

後段作戦

関連記事

2023早春~春イベ、E4の編成まとめや個人的メモです。随時更新します。 難易度は甲です。 他海域の攻略記事 前段作戦 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://shiki-nyami.co[…]

関連記事

2023早春~春イベ、E5の編成まとめや個人的メモです。随時更新します。 難易度は甲です。 他海域の攻略記事 前段作戦 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://shiki-nyami.co[…]

後段作戦のお札について

前段作戦攻略の流れ お札 前段札
E4 E4-1 輸送ゲージ
【伊号作戦部隊】 【横須賀防備戦隊】(E1札)も編成可能
E4-2 戦力ゲージ 【伊号作戦部隊】 同上
E5 E5-1 第一戦力ゲージ 【伊号作戦部隊】 【第二水雷戦隊】(E2札)も編成可能
E5-2 輸送ゲージ 【伊号作戦部隊】 【空母機動部隊】(E3-3札)も編成可能
E5-3 第二戦力ゲージ 【空母機動部隊】
E6 E6-1 第一戦力ゲージ 【伊号作戦部隊】
E6-2 輸送ゲージ 【逆上陸部隊】
E6-3 第二戦力ゲージ 【第二水雷戦隊】
ルート短縮ギミック 【伊号作戦部隊】
【決戦連合艦隊】
【支援連合艦隊】(E2-3札)
【連合艦隊】(E3-2札)も編成可能
E6-4 第二戦力ゲージ 【決戦連合艦隊】 同上
装甲破砕ギミック 【第二水雷戦隊】
【伊号作戦部隊】
【逆上陸部隊】
【決戦連合艦隊】

同上

E5では、E4と同様、【伊号作戦部隊】の札がつきます。

ただし、新たに艦を投入する場合、一度前段作戦の海域に出て、混成可能な前段のお札をつけた方が良いでしょう。

ギミック1

【第二水雷戦隊】札のついた艦で十分だと思います。

ルート

①A→B→C→C2(C2マスS勝利)
②A→D→E→E1→E2(E2マスS勝利)
③A→D→F→G→H→J(JマスS勝利 x 2回)

陣形

①C2マスS勝利

マス 陣形 備考
B 単横陣 or 警戒陣
C 警戒陣
C2 単縦陣

②E2マスS勝利

マス 陣形 備考
E 警戒陣
E1 警戒陣
E2 単縦陣

③JマスS勝利 x 2回

マス 陣形 備考
F 単横陣 or 警戒陣
G 輪形陣
H 警戒陣
J 単縦陣

①C2マスS勝利 編成 遊撃部隊

制空値224(空襲マス均衡)。

なお3箇所とも編成は変わりません。

支援艦隊

不要です。

基地航空隊

Bマスに東海部隊を、C2マスに第2部隊を出します。

②E2マスS勝利 編成 遊撃部隊

編成は変更ありません。

基地航空隊

潜水航空マスに派遣するため、東海部隊に陸戦を混ぜました。Eマスに集中。

第2部隊はE2マスへ。

③JマスS勝利 x 2回 編成 遊撃部隊

基地航空隊

E2マスと同様の編成で、東海部隊はHマス、第2部隊はJマスへ。

ギミック後

Mマスが出現します。

 

 

第一戦力ゲージ

ルート

A→D→F→G→H→K→M

陣形

マス 陣形 備考
F 単横陣 or 警戒陣
G 輪形陣
H 警戒陣
K 警戒陣
M 単縦陣

編成 遊撃部隊

制空値:213(空襲マス均衡)。

夜戦マスがあるので夜瑞雲を積んでみました。夜瑞雲CIは見張員などでも発動確率が上がるそうです。

支援艦隊

基本的には不要です。

基地の刺さり具合を見て、もうひと押し必要そうなら割り時に決戦支援を出しても良いと思います。

道中に対潜支援を出してみても良いかなと思いますが、潜水航空マスでは航空戦が発生するため機体損耗(≒ボーキ消費)があります。

基地航空隊

第1・第2部隊ともMマス集中(行動半径7必要)。

E4甲の報酬だった八幡部隊や、飛龍(熟練)にも特効があるそうです。

なんか飛龍(熟練)が3つありますが、深く考えずに更新したものです。一般には制空値の面でノーマル飛龍★10の方が良く、更新は推奨されません。

ゲージ破壊後

次は輸送ゲージなのですが、やはりボスマス出現ギミックを先にこなす必要があります。

 

ボス出現ギミック

基本的に【伊号作戦部隊】【空母機動部隊】のお札がすでについている艦で構成します。

先述の通り、もし新規に艦を投入する場合はE3-3に一度出撃して【空母機動部隊】のお札をつけた方が良いです。

「輸送護衛部隊を組むので護衛空母を足したい」など。

ルート

N→O→P→R(RマスS勝利 x 3回)

陣形

マス 陣形 備考
N 第一警戒航行序列
O 第四警戒航行序列
P 第三警戒航行序列
R 第四警戒航行序列

編成 輸送護衛部隊

第一艦隊

制空値:235(Rマス優勢)。

第二艦隊

 

支援艦隊

今回はOマスに航空隊を1部隊出しているため必要ないですが、Pマスに東海部隊を出すといった場合には道中支援を出すと安心感がありそうです。

基地航空隊

第1部隊をOマスに(行動半径6必要)、第2部隊をRマスへ(行動半径8必要)。

 

ギミック後

Uマスが出現します。

 

輸送ゲージ

ルート

N→O→P→R→S→U
※2戦目までに退避が出ると、追加でJマスを踏みます

陣形

マス 陣形 備考
N 第一警戒航行序列
O 第四警戒航行序列
P 第三警戒航行序列
R 第四警戒航行序列
U 第四警戒航行序列

編成 輸送護衛部隊

第一艦隊

制空値:235(ボス均衡)。

第一艦隊は大発搭載艦で固めたかったので、文月を追加投入しています。

鳳翔さんは艦戦キャリアーとし、代わりに彩雲を積んでも。

第二艦隊

夜戦込みでA勝利が狙えそうな範囲で対潜・対空装備を積み、隙間に大発を載せます。

この編成でTPはA勝利:150となり、もし何も問題が起きなければ6回で完了です。

実際は退避などにより輸送量が減ることもあります。

支援艦隊

S勝利は狙わなかったので支援は出しませんでした。

A勝利が危ういと感じたら決戦支援を出した方が良いかも知れません。

また初戦退避もあったので、道中に対潜支援があってもいいかもと思いました。

基地航空隊

第1部隊をPマス、第2部隊をUマスへ(いずれも行動半径7必要)。

撃破後

第二戦力ゲージとボスマスが出現します。

また基地航空隊がボスマスのすぐ近くに移動し、3部隊を出撃に使えるようになります

 

第二戦力ゲージ

【空母機動部隊】札のみで、E3-3に投入した艦は引き続き出撃可能です。

ルート

W→O→N2→P→X→Z

陣形

マス 陣形 備考
W 第三警戒航行序列
O 第四警戒航行序列
N2 第三警戒航行序列
P 第三警戒航行序列
X 警戒陣 開幕夜戦マスのため第二艦隊のみ
Z 第四警戒航行序列

削り編成 空母機動部隊

第一艦隊

制空値:759(空襲マス・ボス優勢)。

Zaraはサブ艦なので注意です。E6でも使うケースがあります。

重巡を使わない場合は駆逐艦枠とし、対空CI艦を第二艦隊から第一艦隊に引き上げてくる形になります。

第二艦隊

フィニッシャーを複数配置します。

第一艦隊に重巡がいて、対空CI艦をこちらに入れている分、夜戦の投射火力はすこし落ちていると思います。

支援艦隊

決戦支援を出します。

道中支援は要らないかも。

基地航空隊

第1・第2部隊はZマス集中(行動半径2必要)。

削りのうちは、第3部隊は東海部隊としてPマスに出しておきます(行動半径2必要)。

 

割り編成 空母機動部隊

第一艦隊

制空値:682(ボス優勢)。

サブの大和・武蔵を投入しました。

道中は特殊砲撃を発動しないように注意です。

第二艦隊

第一艦隊の戦艦・空母枠が1隻増えたので、第二艦隊の戦艦は変更の必要があります。

E6のお札がだいたい分かっているので、出番がなさそうな主力メンバーを投入しています。

支援艦隊

決戦支援を出します。

夜戦マス対策で道中支援を出しても良いですが、警戒陣想定なのでやや効果薄かも。Oマス対策を兼ねる感じに。

基地航空隊

すべてZマス集中(行動半径2必要)。

 

撃破時

挑戦1回目でまさかのT字有利を引いてのオーバーキルでした。

良いところでIntrepidのクリティカルが出たりと、幸運も重なったかなと。いつもこうなら楽なんですが!

しきにゃみ.comでは、艦これ初心者向け記事【艦これ入門】や、プレイ日記、艦これ攻略記事を扱っています。

【艦これ入門】艦これ初心者のための徹底ガイド【二期対応】はこちらから!

関連記事

艦これ入門 この記事は「これから艦これを始めよう」という初心者提督のための徹底ガイドです。 「艦これを始めたいけど遊び方がわからない」「ゲーム内チュートリアルでは物足りない」という提督のために、プレイ環境から画面UIの説明、[…]

最新情報はTwitterをチェック。

 Twitter

よかったらブログランキングもクリックをお願いします。

1日1回までカウントされます。