軍隊に所属している船舶、という意味ではどの艦娘も「軍艦」ではあるのですが、その中にもさまざまな種類があります。
大きさを比較してみると
あやなみ提督
たとえば「駆逐艦」と「戦艦」では、サイズからしてかなり違います
必然、武装も異なれば戦闘における役割も変わってきます。
駆逐艦は、砲撃戦も可能であるものの、魚雷を用いた肉薄雷撃戦に真価があるとされ、戦艦は大口径主砲を活かした砲撃がメインとなる……といった具合です。
艦これのゲーム内にもそういった艦種による性質の違いが反映されているのです。
ルート分岐条件に大きな影響がある
海域マップではマスを移動していきますが、ルート分岐の条件には艦種が含まれていることが非常に多くなっています。
「軽巡洋艦や駆逐艦のみで編成された艦隊は北東ルートに進めるが、戦艦や航空母艦が含まれる艦隊は南東ルートに進んでしまう(その結果、軽量編成より1戦多く戦わなければならない)」といったケースです。
このため効率良く海域を攻略するには、ルート分岐条件をよく知り、艦種の組み合わせを考えて艦隊を編成していく必要があるのです。
※ただし、重量編成でゴリ押しする、といった攻略が成立する海域もあります
艦これにおける艦種とその特徴
注意
(2020/05/04追記)
序盤で出会える艦娘の性質をまとめていますが、例外はあります。たとえば、Samuel B. Robertsは「駆逐艦」ですが、速力は「低速」です。
その他、射程や各種ステータスなども、この記事に書かれている内容とは異なる艦娘が存在することがあります。
駆逐艦
艦これの花形(?)艦種で、艦娘の数も一番多くなっています。
比較的小型で小回りの利く艦種で、砲撃戦も行いますが、装備できるのは小口径の主砲のみとなっています。
第二次大戦では魚雷を発射しての雷撃戦を仕掛けたり、潜水艦の脅威から大型艦を守る役割を果たしたり、高角砲・機銃などで対空戦を展開したりといった役割を担っていました。
艦種 |
駆逐艦 |
アイコン |
 |
防御面 |
耐久や 装甲は心許ないところがありますが、 回避は高くなっています。 |
攻撃面 |
火力は控えめですが、 雷装が高くなっており、夜戦で真価を発揮します。
また高い 対潜を活かし、やっかいな潜水艦を蹴散らします。 |
射程 |
短 |
速力 |
高速 |
消費資材 |
すくなめ |
軽巡洋艦
重雷装巡洋艦
軽巡洋艦から分化する艦種で、魚雷兵装に特化しています。
甲標的を装備すると昼戦の開始時に
雷撃による先制攻撃ができるのが強力です。
序盤で
北上、
大井に出会ったら是非育てておきたいところです。また、
木曾も高レベルで重雷装巡洋艦に改造可能です。
軽巡洋艦とは別の艦種なので、遠征で「軽巡洋艦」と指定がある場合に使うことはできません。
艦種 |
重雷装巡洋艦 |
アイコン |
 |
防御面 |
軽巡洋艦と比べて特に優れた点はありません。 |
攻撃面 |
火力は低めですが、 雷装が抜群に高くなっています。
対潜能力は十分にあります。 |
射程 |
中 |
速力 |
高速 |
消費資材 |
そこそこ |
重巡洋艦
巡洋艦の中でも比較的大型で、攻撃力の高い艦種です。
装備を多く搭載できるのが特徴で、中口径主砲や偵察機の他、場合によっては魚雷を多数積むことで夜戦でも活躍できる万能型です。
艦種 |
重巡洋艦 |
アイコン |
 |
防御面 |
耐久と 装甲をバランス良く備えます。小型の艦と比べると 回避は若干ながら低めです。 |
攻撃面 |
火力は十分で昼戦の主力として活躍します。
また 雷装も備えており、夜戦能力も高くなっています。
ただし 対潜能力はなく、潜水艦に対して攻撃することはできません。 |
射程 |
中 |
速力 |
高速 |
消費資材 |
そこそこ |
航空巡洋艦
その他の艦種
水上機母艦
補助艦艇の一種で、水上機(フローターがついていて水上離着陸できる飛行機)を搭載したり格納したりできる艦種です。
艦これにおいては、水上機の運用に優れる他、
甲標的を装備することで
昼戦開始時に先制攻撃が可能です(一部のレア水上機母艦を除きます)。
艦載機を補充する場合にはボーキサイトを消費します。
艦種 |
水上機母艦 |
アイコン |
 |
防御面 |
耐久 装甲ともに控えめです。 回避もやや低めです。 |
攻撃面 |
一部の艦娘を除き 火力は低めです。 雷装はそこそこあり、先制雷撃の威力に寄与します。
艦載機によっては 対潜攻撃ができますが、それほど得意ではありません。 |
射程 |
短/中 |
速力 |
低速/高速 |
消費資材 |
すくなめ |
潜水艦
水中を潜航する特殊な艦種です。
戦闘では、砲撃戦に参加しない、駆逐艦など対潜攻撃可能な艦種からしか攻撃を受けない、など独特のルールがもうけられています。
ある程度レベルが上がると、昼戦開始時に先制雷撃を仕掛けられるようになります。
艦種 |
潜水艦 |
アイコン |
 |
防御面 |
耐久 装甲ともにほとんどありません。 回避も低めです。 |
攻撃面 |
火力は低くなっていますが、砲撃戦に参加しないため、あまり気にする必要はありません。
雷装は高く、先制雷撃の威力と、夜戦での攻撃力に優れます。
対潜攻撃はできません(潜水艦同士で攻撃しあうことはありません)。 |
射程 |
短 |
速力 |
低速 |
消費資材 |
とてもすくない |
それ以外の艦種について
あやなみ提督
その他にも多彩な艦種・艦娘が存在しますので、ちょっぴりだけご紹介しますね
装甲空母
正規空母の中でも装甲を重装した艦種です。中破状態でも艦載機を飛ばして攻撃ができます。
軽(航空)巡洋艦
航空巡洋艦や、航空戦艦の軽巡洋艦バージョンといった位置づけの艦種です。
防空巡洋艦
対空性能に特化した軽巡洋艦です。
兵装実験軽巡
多数のスロットを備え、さまざまな兵装を搭載可能な軽巡洋艦です。
練習巡洋艦
士官候補生などの訓練に使われた艦の呼び名です。軽巡洋艦に近い性能となっています。
潜水空母
潜水艦の中でも、少数ながら艦載機を搭載できるタイプの艦種です。
潜水母艦
潜水艦の母艦となる補助艦艇です。
補給艦
洋上で他艦に給油を行うことのできる補助艦艇です。
揚陸艦
物資や人員を輸送し、海岸へ陸揚げすることを目的とした艦艇です。
工作艦
工場のような設備を備えた艦艇です。他の艦に横付けして補修工事などを行います。戦闘能力はほとんどありません。
しきにゃみ
どんな艦娘たちに会えるのか、ワクワクするね!
あやなみ提督
多彩な艦娘を集めて、あなただけの艦隊を編成しましょう!