初心者向け記事【艦これ入門】連載中

【艦これ入門】1-4を突破しよう

艦隊戦力に自信がついてきたら、1-4「南西諸島防衛戦」の突破を目指してみましょう。

じつのところ、戦艦1隻と重~軽巡洋艦1~2隻、残りは駆逐艦……といった編成でも、1-4をクリアできないことはありません。

ここではじっくりと戦力を整え、「ここまでやっておけばまず大丈夫」という編成を紹介していきます。

編成例

この装備での制空値は62です。

戦艦は旗艦に置きましょう。

ボスマスでは夜戦をしたいので、各艦に主砲を2本装備しておくのも忘れずに。

あやなみ提督
装備構成はなるべくマネしてみてくださいね

戦艦と空母の装備について、分からないことがあれば下記の記事も参考にしてみてください。

関連記事

砲戦の花形である戦艦は、艦隊の主力として、ぜひ手に入れたい戦力です。 しきにゃみ 戦艦は欲しいけど…… ドロップ狙いと建造狙い、どっちがいいんだろう? あやなみ提督 戦艦がドロップするのは、[…]

関連記事

近代戦の主役となる航空機。 艦載機の発着艦が可能な空母は、他の艦種にはない役割を担います。 しきにゃみ 我が艦隊にも空母が参加してくれないかな~ あやなみ提督 空母をゲットする方法はいくつか[…]

ルートについて

運が悪いと道中3戦ルートになってしまい、ボス戦が苦しくなってしまうことがありますが、あきらめずに挑戦しましょう。

またJマスでは、ボスマスではなくKマスへ逸れてしまうこともあります。

戦艦や空母を1隻足すなどして、より重量のある編成にしても良いですが、Bマスでのルート分岐の都合で軽巡洋艦は入れておいた方が良いです。

 

制空権の考え方

この海域では敵艦隊にも空母が出現しますが、制空権争いに関わる数字「制空値」はそれほど高くありません。

※敵艦隊の制空値は艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wikiの各海域ページなどを参考にします。

ということは、それほど労力をかけずに制空権確保が狙えます。

そこで敵編成のうち、最大の制空値を持つ相手の3倍、つまり制空権確保となる制空値(1-4では60以上)に合わせて空母の艦戦を装備していきます。

上記の編成例以外にも、いくつか空母の装備例を示しておきます。

制空値62。

制空値62。

制空値に大きな影響がありますので、艦載機熟練度はできるだけ最大まで上げておきましょう。

もし「ボス戦で制空権確保や航空優勢になっていない……」という場合は、さらに艦戦を追加します。

あやなみ提督
制空権確保・航空優勢を狙っていくという考え方は、今後も大切になりますよ

クリアすると……

見事1-4をクリアすると、2つの海域に進出が可能となります。

 鎮守府近海(1-5)

今までとおなじ鎮守府海域ですが、1-5以降のマップは「Extra Operation(EO)」と称される高難度海域という位置づけとなっています。

この1-5に関しては、実際の難易度を見てみるとそこまで難しいマップではありませんので、すぐに挑戦してみても良いと思います。

しきにゃみ
潜水艦対策は必須だけどね!
関連記事

第3艦隊を解放すれば、第2艦隊と並行して遠征に出すことができるようになります。 あやなみ提督 遠征による資材ゲットの効率が大幅にアップしますよ! 第3艦隊解放のための任務 第3艦隊解放の条件となる任務[…]

関連記事

潜水艦への対策を詳しく考えていきます。 敵潜水艦の特徴をおさえる 敵潜水艦は他の水上艦と違い、下記のような特徴を持っています。 水上砲撃戦には加わらない 対潜攻撃の可能な艦でないと攻撃できない […]

南西諸島海域(2-X)

新たな海域となる、南西諸島海域の各マップです。

海域選択画面で、赤点線内、画面下方の海域アイコンをクリックすることで、海域を切り替えられます。

しきにゃみ
すこしずつ難易度が上がってくるよ~
あやなみ提督
気を引き締めていきましょう!

しきにゃみ.comでは、艦これ初心者向け記事【艦これ入門】や、プレイ日記、艦これ攻略記事を扱っています。

【艦これ入門】艦これ初心者のための徹底ガイド【二期対応】はこちらから!

関連記事

艦これ入門 この記事は「これから艦これを始めよう」という初心者提督のための徹底ガイドです。 「艦これを始めたいけど遊び方がわからない」「ゲーム内チュートリアルでは物足りない」という提督のために、プレイ環境から画面UIの説明、[…]

艦これ入門

最新情報はTwitterをチェック。

 Twitter

よかったらブログランキングもクリックをお願いします。

1日1回までカウントされます。

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ