演習は効率良く艦娘のレベルを上げることのできる、大切なシステムです。
演習相手は一日に2回更新されます。
演習のここがスゴイ
経験値効率が良い
相手の編成にもよるのですが、演習ではかなりの獲得経験値が見込めます。
疲労がつかない
艦娘は出撃から帰ってくると疲労してしまうのですが、演習の場合、基本的に疲労がつかないのです。
夜戦を行わず、うまいこと勝利すればプラスに転じることもあります。
艦これにおける、艦娘の疲労状態とキラキラ状態について説明していきます。 あやなみ提督 艦娘をキラキラ状態にする方法についても解説しますよ 疲労状態とは 編成画面などで画像のようなアイコンが表示されていたら、そ[…]
演習相手リスト
演習に入ると、このような演習相手リスト画面になります。
[1] 相手艦隊の旗艦
[2] 相手提督の情報
相手の提督名、提督レベル、称号、コメント等が表示されます。
[3] 勝敗結果
演習の結果が表示されます。
[4] 演習相手の抽出方式
演習の相手はランダムで選ばれますが、その傾向を自分で決めることができます。
より強力な相手と演習をできる可能性の高い、を選んでおくことを強くオススメします。
相手艦隊のレベルが高い方が、たとえ演習に敗北したとしても、もらえる経験値が多いためです。
演習相手が更新されるのは1日2回
実際に演習をやってみる
演習したい相手の表示されている列を、どこでもいいのでクリックします。
すると、演習相手の艦隊詳細を表示する画面になります。
「演習を挑む」をクリック。
自分の艦隊を確認する画面になりますので、「演習開始」をクリックしましょう。
陣形選択ですが、基本的にはもっとも火力の出る左上の「単縦陣」を選びます。
相手が潜水艦で構成された艦隊だった時に限り、対潜攻撃にすぐれる右下の「単横陣」を選びましょう。
マッチアップ画面になり、そのまま戦闘開始。
取得経験値と相手の編成
相手旗艦のレベルによって取得経験値が決まる
演習後に獲得できる経験値は、ほぼ相手艦隊の旗艦のレベルによって決まり、レベルが高いほど得られる経験値も高くなります。
レベルの高い強敵に勝つのは難しい面もありますが(序盤では特に)、ヘンに低レベルの相手に勝つより、高レベルの相手に負けた方が獲得経験値が高いことも多いので、果敢に挑戦していきましょう。
例)相手艦隊が1隻だった場合のレベルと経験値の関係 ※旗艦・MVPをのぞく
相手旗艦のレベル | S勝利 | D敗北 |
---|---|---|
10 | 57 | 26 |
50 | 631 | 294 |
99 | 716 | 334 |
175 | 996 | 464 |
単艦放置されていたらラッキー
演習相手の艦隊ですが、リアルタイムで更新されています。
この仕様を利用し、「単艦放置」と言って、「自分が艦これをプレイしていない時には、第1艦隊の旗艦に高レベルの艦娘を配置しておく」というサービスをしてくれている提督もいます。
なお厳密には旗艦+随伴艦1隻のレベルが高い時に、もっとも取得経験値が高くなるので、「2艦放置」を励行している提督もいます。
演習時の取得経験値について、詳しくは、艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki/演習を参考にしてみてください。
通常戦闘との違いと勝利条件
相手艦隊の艦娘の耐久値
勝利条件
完全勝利 勝利 |
相手艦隊のすべての艦を撃沈 | |
勝利 | 相手艦隊の半分以上の艦を撃沈 6隻編成の場合は、そのうち4隻を撃沈 |
|
戦術的勝利 | S~A勝利の条件を満たせなかったが、戦果の比較で大差をつけて上回った 相手の旗艦を撃沈した |
|
戦術的敗北 | 勝利の条件を満たせず、戦果の比較でも大差をつけて上回ることができなかった | |
敗北 | 圧倒的な敗北 |
大破した艦娘は演習に出さない
演習に関連する任務
最初に上記の演習任務をクリアすると、後続の任務が次々と出現します。
デイリー任務
毎日できる任務です。
「練度向上!」が「圧倒せよ!」の前提任務となっていますので、両方をクリアするには、回数の都合で、演習相手の更新タイミングを挟んで1日に2回、演習を行う必要があります。
その他の任務
その他にもウィークリー、マンスリーなどの演習任務があり、報酬が良いことが多いのでやっておきたいところです。
また序盤では単発の演習任務が多数ありますので、そちらも順次こなしていきましょう。
ただし編成にしばりのある任務も多いので、「この編成での勝利は厳しそう……」などと感じたら、無理に挑戦する必要はありません。
任務の受け忘れに注意!
これらの任務を受け忘れて先に演習をやってしまうというのが非常によくあるパターンですので、気をつけるようにしましょう。
「任務」の種類や受け方、報酬の受け取り方を解説していきます。 任務の基本事項 任務の受け方 着任~公式チュートリアルでも扱いましたが、任務を受諾するには、任務枠内↑のどこでも良いのでクリックして「遂行中」にします。[…]
演習で勝ちたい!
戦艦を配備する
空母で制空権を取る
空母を艦隊に編成し、制空権を取りに行くことで戦いを有利に進めることができます。
とくに相手の艦隊に空母がいない/すくない場合にはチャンスとなります。
このように艦上戦闘機を満載して、制空権争いに賭けるのもひとつの手段です。
もちろん 攻撃機を載せて空母の高い攻撃力に期待しても良いのですが、演習でもボーキサイトは消費しますので、比較的消費のすくない戦闘機を採用して節約も兼ねていく作戦です。
補給画面の使い方や、艦娘による消費資材の違いを説明していきます。 画面UI [1] 全補給 「全艦隊に補給する」ことができるボタンです。 このボタンか[6]艦隊全補給を使うのが補給の基本となります。 マウスオー[…]
強力な特殊攻撃を出せる装備構成にする
戦艦の場合
重巡洋艦の場合
軽巡洋艦の場合
近代戦の主役となる航空機。 艦載機の発着艦が可能な空母は、他の艦種にはない役割を担います。 しきにゃみ 我が艦隊にも空母が参加してくれないかな~ あやなみ提督 空母をゲットする方法はいくつか[…]
主砲を2つ積んで夜戦で勝負をかける
夜戦でも、特殊攻撃を狙える装備構成があります。
軽巡洋艦の場合
駆逐艦の場合
このように主砲を2つ装備することで、夜戦で「連撃」と呼ばれる特殊攻撃を出せるのです。
※改造前でスロットが2つしかない場合も、主砲を2つ装備すればOKです
※戦艦や重巡洋艦も同様に主砲を2つ(だけ)装備すればOKです
昼戦では有効打が出せない駆逐艦も、夜戦連撃を狙うことで活躍が期待できます。
なお「弾着観測射撃」のための装備構成にしている場合は、基本的にそのまま「夜戦連撃」構成も兼ねることになります。
演習を仕掛けるタイミングをはかる
相手の艦隊はリアルタイムで更新されますから、たとえば相手艦隊が高難度海域に挑んでいる時に演習を仕掛けても、勝利が難しいかもしれません。
演習相手の更新時間の前であればいつ演習をしても良いので、時折、演習画面をチェックしておきましょう。