前回イベントではIowa掘りにかまけていて、警戒陣のあるうちに6-3を回れませんでした。
そこで平時に戻ってから、6-3を単縦陣で回ってみました。
編成
かなり適当な編成です。すみません……。
参考:警戒陣編成
単縦陣なので、夜戦については連撃装備で問題ありません。
雪風を選んだのは警戒陣編成でも使っていてなんとなくなので、昼戦砲撃と対潜攻撃を両立できる艦なら誰でも良いと思います。見張員はバルジの方が良いかな~。
軽巡枠は夕張を試したかったのですが、他海域に出払っていたので矢矧になっています。
警戒陣で矢矧を警戒艦(下3隻)に置いていた時は、被弾が多く鋼材消費が馬鹿にならないな~という感じだったのですが、単縦陣は旗艦以外は均等なはずなので、矢矧ばかりやられるということはなかったです(回避補正がない分、ボコスカ中大破させられるのも事実ですが)。
Cマス撤退が無視できない数あるので、矢矧も昼戦連撃を捨てて対潜先制を行った方が良いかもしれないですね。Ташкентの対潜装備も良いものに。
並び順も、矢矧旗艦(連撃装備なら特に)、夜戦の打順を考えて水母は6番艦でしょうか。
コマちゃん or 日進?
Commandant Testは中破出撃を許容していたのですが、Eマスで大破撤退要員になるのが目立ったので、やめた方が良いかもしれません。
警戒陣では主力艦に置いて守れることもあり、コマちゃんがわずかに上かなという感じだったのですが、中破出撃できないのなら日進の方が良いのかも。先制雷撃も刺さりやすそうですし。
瑞雲12型は、12スロなら晴嵐系の方が良いかも。
警戒陣6-3との比較
昨年、警戒陣で6-3を周回した時のデータと比較してみます。
昨今、開発資材(釘)の需要が高まってきています。 新規実装の改二艦改造時やコンバート、装備獲得系の工廠任務でも大量に要求されることが増え、改修工廠をヘビーに利用していると、すぐに足りなくなってしまいます。 課金によって入手するに[…]
100周分なので、ちょっと母数が少ないですが参考まで。
編成 | 獲得した釘 | バケツ消費 | ボスB勝利以上 | C撤退 | E撤退 |
---|---|---|---|---|---|
警戒陣 | 163 | 130 | 91 | 8 | 0 |
単縦陣 | 182 | 174 | 88 | 5 | 7 |
ボス戦の結果は下記のような感じでした。
編成 | 昼戦 | 夜戦 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
S勝利 | A勝利 | B勝利 | S勝利 | A勝利 | B勝利 | C敗北 | |
警戒陣 | 9 (完全S 2回) |
32 | ※未計測 (夜戦との合計36) |
6 | 6 | ※未計測 | 1 |
単縦陣 | 13 (完全S 1回) |
36 | 21 | 10 | 8 | 0 | 0 |
警戒陣編成の負け筋である「警戒艦が大破させられ、夜戦での反撃が望めずC敗北」というケースは単縦陣ではないので、C敗北は起こりにくいようです。
夜戦でのB勝利もありませんでした。
所感
釘の獲得量とバケツの消費に関して
いちばん問題になるのは、獲得した釘とバケツ消費の比率でしょう。
釘についてはランダムなのでバラついていますが、今回は単縦陣の方が運が良かったようです。
仮に両者の獲得個数/ボス到達回数の平均を出し、それぞれの到達回数で計算し直すと、警戒陣は176個、単縦陣は170個くらいになります。この方がフェアな値かもしれません。
その上で獲得した釘/バケツ消費を見ると……。
編成 | 獲得した釘/バケツ消費 レート |
---|---|
警戒陣 | 1.35 |
単縦陣 | 0.98 |
……という感じになります。
分かっていましたが、けっこう違いますね。
バケツの貴重さを考えると、警戒陣のある間に回った方が良いというのは間違いないようです。
レートの数値に関しては、警戒陣・夕張編成でレート1.63というデータも見たことがあるので(おなじ100周程度)、うーんという感じではあります。やはり釘の出方次第でブレるのかもしれません。
ただ、釘:バケツ=1:1というレートに納得できるのであれば単縦陣も意外と悪くないなと思いました。
戦闘に関して
警戒陣ではまず起こらない、Eマス撤退が非常に多かったのが誤算でした。
やはりコマちゃんの中破出撃は良くなさそう。
他には雷撃戦で単縦陣の軽巡ツ級eliteにワンパンされたり、といった感じです。
Cマス撤退が減ったのは、単横陣になっている効果かもしれません(母数が少ないのであまりハッキリしたことは言えませんが)。警戒陣編成でも初戦を単横陣にしている方もいるようですし、今後はすこし考えたいと思います。
ボス戦は夜戦をすればまずA勝利以上が取れそうだなという感触でしたが、いかんせん被弾が多く、バケツ消費のほとんどがボスマスでの戦闘によるものとなっています。
「1回のボス戦でバケツ5個消費」というケースも2回ありました。
戦果がかなり美味しい
戦果の時間効率が思っていたより高かったです。戦果不足の月などに積極的に回していくと良さそうに思いました。
おなじくバケツ消費が多めの海域、3-2などとの戦果/バケツ消費の比較なども、調べてみたら面白いかもしれません。
また現在、燃料、弾薬、鋼材を自然回復域で回しているのですが、弾薬が拾えるため、燃料・弾薬のバランスがほどよく、燃料あふれが起きにくかったです。
(弾薬はキスクルで拾えという話もありますが……)
まとめ
そもそも釘需要が高いかどうか次第ではありますが、バケツ消費にさえ目をつぶれば、釘の獲得量と戦果の面で「強い」動きに感じました。
入渠ドックが空いている時に、運試しで回るのも良さそうです。
自分も今後、ちょくちょく回していきたいと思います。そのためにも、編成をもう少し詰めないといけませんね。