E6の第一ゲージではリコリス棲姫を叩きます。
その後、第二ゲージのボスマス出現ギミック、ルート短縮ギミックをこなしていきます。
第一ゲージ
ルート
陣形
C:第一警戒航行序列(対潜警戒)
G:第三警戒航行序列(輪形陣)
N:第四警戒航行序列(戦闘隊形)
S:警戒陣
X:第四警戒航行序列(戦闘隊形)
編成 水上打撃部隊
第一艦隊
第二艦隊
高速統一、駆逐4隻以上(足りないとN→Qに逸れる)、戦艦2隻以下(多いとC→Eに逸れる)が条件です。
対地装備を多く積みます。
フレッチャーは対空カットイン要員となります。
基地航空隊
すべてボスマスに集中。
ボスと集積地棲姫の艦載機枯れ(棒立ち)を狙った、変則的な組み方になります。
支援艦隊
決戦支援
道中支援はなし。
所感
途中まで支援なしでやっていました。
ボス随伴のPT小鬼がやっかいなので、決戦支援はあった方が良いかも。
撃破すると第二ゲージが出現しますが、ボスマスを出現させるには別途ギミックが必要となります。
ボスマス出現ギミック 手順1:Bマス航空優勢/VマスS勝利(2回)
ルート
陣形
B:第三警戒航行序列(輪形陣)
M:第一警戒航行序列(対潜警戒)
P:第四警戒航行序列(戦闘隊形)
R:第三警戒航行序列(輪形陣)
T:第四警戒航行序列(戦闘隊形)
V:第四警戒航行序列(戦闘隊形)
編成 空母機動部隊
第一艦隊
第二艦隊
基地航空隊
第一、第二航空隊はVマス集中。
東海部隊はMマス集中です。
支援艦隊
道中支援
道中にくわえVマスにも来てくれる道中支援を出します。
決戦支援はなし。
所感
道中がなかなか長く、大破撤退もあるので気長に取りかかる感じですね。
ボスマス出現ギミック 手順2:Oマス航空優勢/基地防空(航空優勢2回)
ルート
陣形
C:第一警戒航行序列(対潜警戒)
E:第一警戒航行序列(対潜警戒)
I:第三警戒航行序列(輪形陣)
G:第三警戒航行序列(輪形陣)
N:第四警戒航行序列(戦闘隊形)
O:第三警戒航行序列(輪形陣)
編成
編成は手順1と同様になります。
基地航空隊
防空のギミックをこなすため、1部隊を防空専門に割り当て、もう1部隊も防空札に変更しておきます。
東海部隊はCマス、Eマスどちらかに集中か、両方に振り分けて出撃させます。
支援艦隊
道中・決戦ともなし。
所感
とくに問題ないかと思います。
クリアすると、下画像のように新たなボスマス(Zマス)が出現します。
ルート短縮ギミック 各手順
続いてルート短縮ギミックを行っていきます。
下記手順はいずれもボスマス出現ギミックとおなじ編成・ルートでクリアできます。
基地防空(航空優勢1回)
Oマス航空優勢/Cマス航空優勢/Iマス航空優勢/Gマス航空優勢
VマスS勝利
所感
ボスマス出現ギミックをもう一度やり直すようなイメージになります。
クリアすると、下画像のようにC→K間をつなぐ短縮ルートが出現します。