E2に挑戦していきます!
札対策を重視し、第一ゲージ、第二ゲージともに空母機動部隊・おなじ艦娘編成で攻略しました。
難易度選択&開始前資材状況
あまり深く考えることなく甲を選択。
第一ゲージ
ルート
陣形
E:第三警戒航行序列(輪形陣)
H:第四警戒航行序列(戦闘隊形)
J:第四警戒航行序列(戦闘隊形)
M:第四警戒航行序列(戦闘隊形)
編成
第一艦隊
第二艦隊
第一艦隊は大和、飛龍、蒼龍、千歳、霰がサブ艦、第2艦隊も衣笠、北上、雪風がサブ艦です。
第一ゲージの段階では、大和型ほどの火力/耐久力は必要ないかな~といった感じでした。
いちおう対地攻撃を意識して、空母からは艦爆を抜いてあります。
基地航空隊
ボスマス集中。
支援艦隊
道中・決戦ともなし。
所感
輸送護衛部隊で連合艦隊を組めば最短ルートを通れるのですが、お札がつくのがイヤで機動部隊のままで攻略しました。
火力がかなりあるので削り・最終ともに楽に感じましたね。
相変わらず集積地棲姫さんはよく燃えます(=゚∇゚)……。
ギミック
第一ゲージを破壊したら、第二ゲージボスまでのルートを開放するギミックを解除していきます。
空襲戦のEマス、Gマスで航空優勢以上。
ルート
A→B→D→G
陣形
E:第三警戒航行序列(輪形陣)
D:第一警戒航行序列(対潜警戒)
G:第三警戒航行序列(輪形陣)
編成
第二ゲージとおなじ編成で、
Dマスの潜水艦が心配であれば、対潜装備を積みましょう。
ここは工夫のしどころで、空襲マスで航空優勢を取ってすぐに撤退するなら空母3隻が居れば十分なので、戦艦など消費の重い艦を抜いて「第一艦隊4隻+第二艦隊4隻」などで組むとちょっとオトクです。
基地航空隊
必要ないので、「待機」などにしておきます。
第二ゲージ
ルート
陣形
D:第一警戒航行序列(対潜警戒)
G:第三警戒航行序列(輪形陣)
N:第四警戒航行序列(戦闘隊形)
P:第四警戒航行序列(戦闘隊形)
T:第四警戒航行序列(戦闘隊形)
編成
第一艦隊
第二艦隊
第一の霰と第二の衣笠が入れ替わっただけです。
基地航空隊の振り分けにもよりますが、Pマス、ボスマスで優勢までしか取れないと、一周で
そこで攻撃機を大幅に減らして
スロットによっては艦載機熟練度が落ちることもあるので気をつけてください。
Polaに水戦を載せるのも良いと思います。
基地航空隊
ボス集中か、Pマスに投げます。
制空値を調整して、投げたマスでは制空権確保になるようにしたいところです。
支援艦隊
道中・決戦ともなし。
所感
大和はなかなか活躍してくれます。
徹甲弾を載せられないのは残念ですが、火力も十分で耐久力も抜群(一度も中大破せず)。
フィニッシャーは連撃の北上とカットインの雪風を並べていますが、北上が大破した時以外には雪風の出番はありませんでした。
ラスダンも一発で割れましたが、掘りはどうしようかな~と悩んでいます。
思いのほかボーキの損耗は抑えられそうなので、札の都合で投入できる艦が分かってくるまでは、このまま機動部隊で掘るかもしれません。